みき訪問看護ステーション太鼓判ブログ

このブログは、あくまで一般的なリハビリテーションの方法や情報、体験談と解釈していただき、必ず主治医やご担当の療法士にご相談の上で実施するようにしてください。

パーキンソン病の着替え動作のポイント

 

パーキンソン病の着替え動作のポイント

f:id:mik-taikoban:20201015102544p:plain

 

Point①椅子やベッドに座って

着替えは、バランスをくずしやすいので、椅子やベッドに腰かけてゆっくり行うようにします。

Point②脱着のしやすいものを

動作が小さくなったり関節を動かせる範囲が狭くなるため、

・素材は伸縮性があるもの

・袖を通しやすいように前開きの服

・ズボンはウエストがゴムのもの
など、脱着しやすいものをオススメします。

 

介助のポイント

Point①上着を着るとき、脱ぐとき

手が「そで口」から出しにくい時は、動きにくい側の手から「そで」を通す、両手を「そで」に通してからかぶるなどの工夫が必要です。
脱ぎにくいときは「後ろえり」を持って引き上げましょう。
手を抜く時は「そで口」ではなく肩部分を持って下ろしましょう。

Point②ボタンをかけるとき

穴にボタンを通すのではなく、逆にボタンに、穴を合わせるよう意識することで動作可能なときがあります。

Point③ズボンをはくとき

ズボンの「すそ」から足先を出しにくいときがあります。最初にズボンの「すそ」を束ね、足首に輪を通すように行いましょう。

 

Point④靴下をはくとき、脱ぐとき

足を浮かせて靴下を着脱することが困難になります。このとき足を組む、あるいは木片や台などを利用し、つま先を浮かせた状態で靴下に足を入れましょう。

次に足の位置を変え、かかと部分を浮かせた状態で靴下を引き上げます。脱ぐときは逆の手順で行います。


訪問看護・リハビリのご依頼やご相談は
みき訪問看護ステーション太鼓判まで
お電話ください

0794-60-5073
(スマホで番号をクリックすると
電話がかかります)