みき訪問看護ステーション太鼓判ブログ

このブログは、あくまで一般的なリハビリテーションの方法や情報、体験談と解釈していただき、必ず主治医やご担当の療法士にご相談の上で実施するようにしてください。

介護予防体操⑨足指じゃんけん

 

足指じゃんけん体操

f:id:mik-taikoban:20200723132038p:plain 

 今回は、足指じゃんけん体操について紹介したいと思います。ちょっとしたコツや方法について紹介していきます。足の指がうまく使えると体のバランスが安定して動きやすさが変わりますよ!

 

足指じゃんけん体操はこんな人におすすめです

・浮指の人

・体が硬い人

・足の指が硬い人

・バランスが悪い人

・足の筋力が弱い人 

 

足指じゃんけん体操のやり方

①足の指を思い切り握りこむ(グー、下のイラスト左)

②親指はそらして他の4つの指は握りこむ(チョキ、下のイラスト真ん中)

③親指は握りこんで他の4つの指はそらす(チョキ)

④足の指を思い切り開いて、そらす(パー、下のイラスト右)

足ジャンケンのイラスト(グー・足の甲)足ジャンケンのイラスト(チョキ・足の甲)足ジャンケンのイラスト(パー・足の甲)

 人によって動かしにくい指や動かしにくい方法などもあると思います。実際にあまり動かなくても構いません!動かそうとするだけで、次第にどのように力を入れれば動くのかがわかってくると思います。

 関節が硬くなっている人は、初めに手を使って同様の動きをしてみましょう。初めは手の力で動かして、徐々に足の力で動かしていくとよいでしょう!

 

タオルギャザー

 足指じゃんけんの他にもタオルギャザーと言って、タオルを足の指でたぐり寄せる体操も足の指を動かすのに効果的です。

f:id:mik-taikoban:20200723134848p:plain

実施する場合は、

・椅子に座って行いましょう。

・膝ができるだけ動かないように行いましょう。

 

足指じゃんけん体操の効果

①足の踏ん張りがきく

②後方重心を改善する

③バランスが改善する

④転倒を予防する

などなど様々ないい効果があるので是非試してみてください!足の指がしっかり動くことで、地面を捕まえる感覚が得られます!やり方がいまいち分からない、感覚がつかめないと言う人はリハビリのスタッフに相談してみてくださいね!

 

その他の体操記事↓↓

自宅で行えるおすすめの体操を紹介しています。

 

PDFは誰でも使用して頂いて構いません。

 


訪問看護・リハビリのご依頼やご相談は
みき訪問看護ステーション太鼓判まで
お電話ください

0794-60-5073
(スマホで番号をクリックすると
電話がかかります)