みき訪問看護ステーション太鼓判ブログ

このブログは、あくまで一般的なリハビリテーションの方法や情報、体験談と解釈していただき、必ず主治医やご担当の療法士にご相談の上で実施するようにしてください。

介護予防体操⑭転倒を予防する脳トレ体操

 

転倒を予防する脳トレ

筋肉ムキムキの脳みそのキャラクター

 今回は、要介護になりやすい原因の一つである転倒を予防する簡単なトレーニングについて紹介します。

脳トレ体操はこんな人におすすめです

・最近こけそうになったことがある

・物に足をぶつけてこけそうになった

・実際に転んでしまった

・歩いてる時に話しかけられると立ち止まってしまう

 

骨盤前後傾体操のやり方

 いくつか方法はありますが、安全に行えるものを紹介します。

f:id:mik-taikoban:20200629092220j:plain

・椅子に座って足ふみを行いましょう

・足ふみを止めずに、100から7を順に引き算していきましょう。

もしくは、野菜の名前に思いつく限り口に出してみましょう。

余裕のある方は、バランス練習を同時に行うことでより効果的になります。例えば、片足立ちをしながらなど。

 

脳トレ体操の効果

①転倒の予防

②バランス能力の向上

 年を重ねるごとに2つのことを同時に行う能力は落ちていきます。これは歩いている時のバランスにも大きく関わっていると言われています。歩きながら考え事をする・周りの景色を見るなど意外と何かをしながら歩いていることは多いです。小さい段差や隙間に足が引っかかってしまって転んでしまうのもこの脳トレ体操によって改善する可能性があります。

 様々ないい効果があるので是非試してみてください!毎日少しずつ行いましょう!やり方がいまいち分からない、感覚がつかめないと言う人はリハビリのスタッフに相談してみてくださいね!

 

その他の体操記事↓↓

自宅で行えるおすすめの体操を紹介しています。

 

PDFは誰でも使用して頂いて構いません。

 


訪問看護・リハビリのご依頼やご相談は
みき訪問看護ステーション太鼓判まで
お電話ください

0794-60-5073
(スマホで番号をクリックすると
電話がかかります)